知床財団 オリジナル 絵本
『しれとこの きょうだいヒグマ ヌプとカナの おはなし』
Original picture book made by Shiretoko Nature Foundation
豊かな知床の森で生まれたヌプとカナの2頭のヒグマが、
ある出来事をきっかけに、全く違う運命をたどるちょっと切ないお話です。
全頁ふりがな付きで、小学校低学年のお子様にもご利用いただけます。
「これからも 彼ら(ヒグマ)とともに 暮らしていけるように…」(終章より)
さく・え あかしのぶこ
巻末には、ヒグマの生態豆知識や、
知床財団が行っている共生への取り組みについての解説付き。
知床のヒグマの生態について
ヒグマとの共生に向けた活動について
知床キムンカムイプロジェクト とは?
「キムンカムイ」とは、アイヌ語でヒグマのこと。
『しれとこのきょうだいヒグマ ヌプとカナのおはなし』は、
知床財団AIRDO(北海道国際航空)の支援を受けて進めている
知床キムンカムイ・プロジェクトの一環として作られました。
2006年にはじまったこのプロジェクトでは、ヒグマの生態の調査研究や普及啓発活動を行い、
ヒグマも人も安心して暮らせる知床を実現することを目指しています。